こんにちは!今回は広安里海水浴場で10月14日〜10月16日の3日間開催された広安里漁坊祭りについてご紹介します🐟!

広安里漁坊祭りは毎年4月に3日間、広安里海水浴場で開催される地域祭りで、広安里一体で小規模で開催されていた3つの祭りを2001年に統合して作られた祭りです!(今年はコロナウイルスの影響で10月に開催されたと思われます)
祭りの名前である漁防は昔から漁労活動が活発だった水営地方の漁業協同体を指す言葉で、この地域の伝統を受け継ぐ祭りという意味があり、多様な展示会と体験行事、そして文化公演などが祭り期間中に開かれ、釜山広域市最優秀祭りと文化観光部指定祭りとして認められた伝統的な祭りです!

このように海水浴場全体でお祭りを開催しており、たくさんのイベントスペースがありました!

たくさんの企業の方達がイベントを行なっていたり…


たくさんの特産物が売っていてお買い物もできます😃

大きな舞台があるスペースでは韓国の伝統衣装を着た方達の演劇が行われていました!演劇はギャグ要素もあり、歌もありでとても面白かったです😄実際に子供からお年寄りの方までたくさんの方が楽しそうに演劇を見ていました😁!

私が実際にお祭りに行って一番楽しかったブースがこの「漁坊民族村」です!!

ここの民俗村では実際に韓国の民族衣装をレンタルして着ることが可能です!民族衣装もとてもたくさんの種類が用意されておりたくさんの方が衣装を着て写真を撮っていました!📸
この民俗村ではたくさんのフォトスポットがあるので衣装を着ていても着ていなくても楽しく遊ぶことができます!

民族衣装を着ながら韓国の伝統料理を食べれるブースや…

カメラを向けたらポーズしてくれた可愛いお姉さん!!!

伝統衣装を着たかっこいいお兄さんたちも!!

韓国ドラマでよく見る衣装を着たお兄さんたちとも撮影が楽しめます!😂実際にお話もしてきましたが喋り方も昔の韓国語の喋り方でとても不思議で面白かったです😂お祭りに行かれる方は是非このお兄さん達とお話しして写真を撮ってみてください📸


道路沿には綺麗な提灯が飾られていてここもとてもおすすめの撮影スポットです💖

夜になるとライトがついてまた違った雰囲気が楽しめます✨


道路ではとても大規模なパレードが開かれており、伝統楽器や、伝統踊りを見て楽しむことができました!😀
パレードは一度にたくさんの演奏やダンスを見ることができてとても見応えがあります!!
このように韓国の伝統を沢山楽しめる広安里漁坊祭り!
普段なかなか体験できないことがここでは一度に楽しめて是非たくさんの方に行っていただきたいお祭りです😄
4月に釜山旅行に来られる際には是非広安里漁坊祭りに遊びに行ってみてください😆💖
Comentarios